朝早くから開いている展覧会場を見に行くことは、「ギャラリー回り人」の基本である。
澄川に「佐藤洋菓子店」というお店があり、そこで15日まで「中杢lab(木工)/kikikoko(木細工) ふゆじたく」という展示をしているという案内はがきをどこかのギャラリーで入手したので、朝9時の開店と同時に行ってみることにした。
きのうからの雪はまだ降り続いている。
朝一番なので、店頭にはケーキはなく焼き菓子がならんでいる。
左側の扉の奥が小さなイートイン・コーナーになっていて、展示会場を兼ねている。
展示されていたのは、木でできたクリスマス用オーナメントや、木をカーブさせて組み合わせたブローチなどだった。
木のりんごや星など、なかなかかわいらしい。
このお店を初めて訪れてびっくりしたのは、室内の壁に、日本ハムファイターズの選手たちがバースデイケイキを前にした写真が何枚も貼られていることだ。
ここで作られたケーキとのことだ。
(お店のFacebook ページはこちら。サイトより情報が早い)
店からは北に向けて歩く。
「澄川排水」の跡を確認したかったのである。
しかし、それらしきものは、まったく見つからなかった。
あまりに寒かったので澄川図書館に入って、暖をとる。
澄川駅から地下鉄に乗る。
なんと、会社には8時間余りしかいなかった。
午後6時半から札幌宮の森美術館で、伊藤隆介ワンマンショーのアーティストトークがあるので、それに間に合うべく退社。
円山公園駅で苫小牧の藤沢レオさんにばったり会い、一緒に会場へ。
トークのあとはオープニングパーティー。大変な人出だった。
なつかしい人にも会った。
その後、琴似までタクシー。
ペニーレーン24でライブを見てきた同僚W氏と焼き鳥屋で乾杯。
最後の日本酒が余計だった。
澄川駅から最終バスに乗ったが、寝過ごしてしまい、つい変な停留所で降りて、家まで20分以上歩いて帰ってきた。
澄川に「佐藤洋菓子店」というお店があり、そこで15日まで「中杢lab(木工)/kikikoko(木細工) ふゆじたく」という展示をしているという案内はがきをどこかのギャラリーで入手したので、朝9時の開店と同時に行ってみることにした。
きのうからの雪はまだ降り続いている。
朝一番なので、店頭にはケーキはなく焼き菓子がならんでいる。
左側の扉の奥が小さなイートイン・コーナーになっていて、展示会場を兼ねている。
展示されていたのは、木でできたクリスマス用オーナメントや、木をカーブさせて組み合わせたブローチなどだった。
木のりんごや星など、なかなかかわいらしい。
このお店を初めて訪れてびっくりしたのは、室内の壁に、日本ハムファイターズの選手たちがバースデイケイキを前にした写真が何枚も貼られていることだ。
ここで作られたケーキとのことだ。
(お店のFacebook ページはこちら。サイトより情報が早い)
店からは北に向けて歩く。
「澄川排水」の跡を確認したかったのである。
しかし、それらしきものは、まったく見つからなかった。
あまりに寒かったので澄川図書館に入って、暖をとる。
澄川駅から地下鉄に乗る。
なんと、会社には8時間余りしかいなかった。
午後6時半から札幌宮の森美術館で、伊藤隆介ワンマンショーのアーティストトークがあるので、それに間に合うべく退社。
円山公園駅で苫小牧の藤沢レオさんにばったり会い、一緒に会場へ。
トークのあとはオープニングパーティー。大変な人出だった。
なつかしい人にも会った。
その後、琴似までタクシー。
ペニーレーン24でライブを見てきた同僚W氏と焼き鳥屋で乾杯。
最後の日本酒が余計だった。
澄川駅から最終バスに乗ったが、寝過ごしてしまい、つい変な停留所で降りて、家まで20分以上歩いて帰ってきた。