Quantcast
Channel: 北海道美術ネット別館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12075

(11)■中島ゼミ展ファイナル×中島ゼミOB・OG展 版と型をめぐって (2018年12月5~9日、札幌)

$
0
0
(承前)

 前回の更新から3カ月以上も間隔があいてしまい、申し訳ありません。
 さすがに見た当時の記憶がないので、間違いをたくさん書く可能性が高いので、ご指摘くだされば幸いです。

 冒頭画像は2階の奥、森迫暁夫さんの「ぜんぶぶぶん」。
 ここは、圧巻でした。


 中島ゼミの中核として盛んに制作・発表に携わるかたわら、後進の育成にも努めてきた森迫さん。ご本人も作品もいつまでも若々しいです。

 このコーナーは、シルクスクリーンの平面もあれば、小さな立体もあるインスタレーション的な展示で、今回の展覧会の作品数が正確に数えづらかったのは、ここの存在も一因です。
 平面53、立体43の計96点と、手元のメモにはありますが…。

 キュートでかわいく、全面を模様が覆っているのが森迫さんらしいです。


 2枚目。
 右は三田寛明さん(2004年卒)だと思います。
「純度」
「Luft」
「暮色」

 左は松里健一さん(2000年卒)の写真。
 上の段から
「絵空事」「nowadays」「margwerite」
「sacrifice」「語られぬ物語」「wallflowers」「love that poup」
「there are still us here」「安心を抱いて眠れるものの夢」「passing marie」「光芒」
「swallowtail butterfly」「storyteller」「serious image」
「LEVELIO」「流転の海」「waterside」「monochrome」

 一部に題が読み取れないところがありましたので、ご諒承ください。
 全部で19点、いずれもカラー。


 3枚目。

 このモノトーンで、明快なポップさは柚原一仁さん(2009年卒)かなあ。

 左側にあるのは、小野翔平さん(2012年卒)のデジタルプリント8枚組み「無題」だと思います。


 4枚目。

 左手前は「うさぎ」こと藤沢大輔さん(2001年卒)の「untitled」2枚。
 青と茶の対比が印象に残ります。

 右側は鈴木未来さん(2012年卒)。
「つら」
「BiSH」
「手と手」
「春休み」
「爪悪」
「freesoul」
「LL」
「藤川」(2枚組み)
「あかりのつくよるに」(3枚組み)


 洋画の一シーンのような、影と光を強調して物語性をはらんだ絵を描くのは松本ナオヤさん(2009年卒)。

「A PART OF THINGS」
「LETS MAKE THIS MOMENT」
「SHINING VIOLENCE」
「TWO WEEKS」
「金曜 NIGHT ポリコップ」
「金曜 NIGHT ポリコップス」
「おやすみ」
「Dream In The Air」
「ROUND ONE」
「I Like This Song」
 メモが読み取れない作品名が一つありました。すみません。


 6枚目。

 左は松下沙織さん(2014年卒)の「ULTRA」。
 題の通り、20の正方形に分割された画面に「ULTRA」「ultra」という文字がたくさん斜めに印字されている。
 人の目のイメージやピンクの絵の具もあって、複数のイメージが並行的に提示されている。

 その右側の2点は、山岸(佐藤)郁美さん(2005年卒)の「流れる窓のそと」「まいにち」。


 7枚目。

 大和田好貴さん(1992年卒)は、Tシャツ5種も出品していました。
 壁などの作品は「どちらにしようかな」
「ミツの味」
「ハナシャボン玉」
「今日は遠足の日」
「チチカカ2018」
「なかよくしようよ」


 8枚目。

 ピグモンが小さな三輪車に乗っているような絵は阿部真大さん(2010年卒)。
 題はありません。

 左手前は佐々木龍大さん(1999年卒)の「芳一の耳」。



2018年12月5日(水)~9日(日)午前10時~午後7時(最終日午後6時)
札幌市民ギャラリー(中央区南2東6)


関連記事へのリンク
森迫暁夫 シャイシャイン展 (2018)
第8回有限会社ナカジテクス(2017)
第7回有限会社ナカジテクス (2016)
モーション/エモーション 活性の都市(2016)

森迫暁夫「かみちま」 (2015)
森迫暁夫作品展 モスかして、これってコケ?展 (2014)
第5回有限会社ナカジテクス(道都大学中島研究室)=2014年4月
森迫暁夫「ぜん ぶぶぶ ん。」てん (2014年)
JRタワー・アートプラネッツ2012 楽しい現代美術入門 アルタイルの庭(2012年、画像なし)

500m美術館(2010年)
森迫暁夫“中庭住宅(分譲中)” (2010年7~11月)
「ウラニワ ノ ソフボ」 (紋別市立博物館)
アートとの対話~森迫暁夫&藤沢レオの場合~ 鉄筋布張り住宅(2010年10月)
草のはえた屋根裏庭展 森迫暁夫 (2010年3月)

自販機芸術が琴似にもあった
はこ展(2009年11月)
ART! MEET! MART! (2009年11月)
森迫暁夫  何本かの木と絵展(2009年8月)

森迫暁夫個展(2008年12月)
道都大学中島ゼミ版s展@狸小路 第1週・一文字Tシャツ展(2008年7月)
第44回道都大学中島ゼミ展 版と型をめぐって(2007年)
第42回道都大学中島ゼミ展 版と型をめぐって(2006年)

道都大学中島ゼミ展 森迫さんの作品
第37回道都大学中島ゼミ展(2003年、画像なし)
花鳥風月のアンティーク・ルームと森迫暁夫の絵(2003年、画像なし)



□Naoya Matsumoto https://cargocollective.com/naoyamatsumoto
10DAYS CINETOPIA + テンデイズ シネトピア プラス(2017)
松本ナオヤ個展 ONE MORE CASE (2017年3月)
第46回道都大学中島ゼミ展「版と型をめぐって」(2009)
道都大学中島ゼミ 版s SEVEN (2008)
500m美術館 (2008)

道都大学中島ゼミ 版s SEVEN (2008)=柚原一仁さん出品



(この項続く) 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12075

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>