Quantcast
Channel: 北海道美術ネット別館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12034

11月19日(木)のつぶやき その1

$
0
0
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:20

blogを更新しています。「【告知】Sapporo Art Fair (2015年11月22、23日、札幌)」 goo.gl/TJN6Bf

8 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:38

パリでテロに巻き込まれたイーグルス・オブ・「デス・メタル」の誤解に迫る ototoy.jp/news/82617

イーグルスともデスメタルとも関係ないのか。西洋の悪魔の音楽だから標的になった、ってわけではないんだね。

5 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:47

きのうは、6078歩でした。連日、少ないなぁ。

from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  yusuke miyazaki @parages 23:19

今回『哲学への権利』で訳した「大学の瞳」は、ハイデガー『根拠律』の問題設定に即して大学論を展開しており、デリダは「思考の共同体」の必要を主張するに至っている。いわく、根拠律と根拠律の彼方、アルケーとアナーキー、その両方を同時に思考しうる「出来事のチャンス」のための大学という場。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 21 RT from jigtwi返信 リツイート お気に入り  yusuke miyazaki @parages 23:26

(承前)『友愛のポリティクス』ではデリダは「共同体」に対して極度に慎重な態度をとり、ナンシーやブランショとすら対立していたが、ここでは「思考の共同体」が大学の新たな応答責任として打ち出されている。この違いは追究される余地がある。デリダ研究でも『哲学への権利』は未解明の論点が多い。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 12 RT from jigtwi返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 08:42

阿藤快が亡くなったのに、爆笑問題の太田が「最近は弁護士としても精彩を欠いていましたからね…」と残念そうに言い、田中が「それは役の話だろ!」とツッコミを入れる架空の映像しか浮かんでこないのがつらい。

from jigtwi返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 08:59

中国人というのはがつがつものを食べ、食べ物の屑をそこらじゅうに散らかしながら大口を開けて笑い、床に唾を吐き、指で洟をかむーそのふるまいはまさに豚そのものだ。(ミシェル・ウエルベック「プラットフォーム」河出文庫119頁)
随分ハッキリと言うなぁ…。

from くえいろいど返信 リツイート お気に入り  札幌市民ギャラリー @s_c_gallery 09:28

【今日から開催】11/19(木)~11/22(日)「天彗社展」木・金10:00~18:00/土・日10:00~17:00/会場:1階 第1~3展示室/内容:書道/入場料:無料
※曜日によって公開時間が異なりますのでご注意ください

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  北海道立旭川美術館 @Asahikawa_Art 10:57

本日、木と生きる-アイヌのくらしと木の造形展の開会式を行いました。
1月24日(日)まで開催しておりますので、みなさん、ぜひお越しください!
第2展示室では、プリントアートの魅力展も開催しております。併せてご覧ください。 pic.twitter.com/xrDd0Jn54b

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 7 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 11:05

2001年、道立旭川美術館で開かれた「ティンガティンガ展」の感想。画像なし。 www5b.biglobe.ne.jp/~artnorth/sub2…

1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  北海道新聞文化部 @doshin_bunka 10:25

11月18日夕刊、文化面はアートの記事がめじろ押しです。トップは「ティンガティンガ原画展に寄せて」。ティンガティンガは、アフリカのタンザニアで、色鮮やかなペンキで描かれる絵画。1960年代に始まったもので、アフリカ伝統美術とも欧米の現代美術とも違う、明るい絵です。→

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  北海道新聞文化部 @doshin_bunka 10:31

@doshin_bunka (続き)文ちゃんは2001年に、道立旭川美術館でティンガティンガ展を見ました。原色のシマウマや象がたわむれる絵は、子どもにも大人気でしたよ。現在は、札幌のアートスペース201( @pupapipupapipa )で23日まで開催中。入場無料のはず。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  共同通信公式 @kyodo_official 11:11

韓国のソウル東部地検は19日までに、旧日本軍の従軍慰安婦問題の研究書で慰安婦を「売春婦」などと表現し、元慰安婦の女性らの名誉を 毀損したとして、著者の 朴裕河 (パク・ユハ) 世宗大教授を在宅起訴した。#番外 @kyodo_official

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 21 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 11:15

朴さんは非常に良心的な研究者。これはひどい。 @kyodo_official 韓国のソウル東部地検は19日までに、旧日本軍の従軍慰安婦問題の研究書で慰安婦を「売春婦」などと表現し、元慰安婦の女性らの名誉を毀損したとして、著者の朴裕河(パク・ユハ)世宗大教授を在宅起訴した。

1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 11:18

朴裕河さんの「帝国の慰安婦」は、日韓の対立を超えて慰安婦問題をより広い歴史の地平から見ようとした本。凡百の慰安婦本とは、水準が全く違う。表面的な記述でもって言論を弾圧する韓国当局の姿勢に強く抗議する。

3 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 11:42

マジで腹が立ってきた。朴裕河(パク・ユハ)さんは、「従軍慰安婦なんていない」などとデマをとばす日本のネトウヨと、「ン十万人の少女が日本に強制連行された」と話を盛る韓国の自称愛国者たちの双方から罵倒され、そのはざまで史実を追究してきた良心的学者なのだ。その人を起訴とか、信じられん。

3 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 12:14

@akira_yanai 百歩譲って「慰安婦は韓国のデマ」みたいな嫌韓本が韓国で発禁になったりするのはまだわかる。だけど、朴裕河(パク・ユハ)さんの研究書は断じてそういう種類の本ではない。日本も韓国も「自称愛国者」どもは、自分に都合の良い言説しか見ようとしないんだよな。

1 件 リツイートされました from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  Yoko Ono @yokoono 21:17

WAR IS OVER!
(If You Want It)
imaginepeace.com/warisover/ pic.twitter.com/PMdDhlmprt

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 270 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  まちなかアート @machinakaart 12:57

【開催中】高橋あおば展「bouquet」12月28日まで。9:00~17:00(土日祝休館)北海道文化財団アートスペース(大通西5大五ビル3階)蜜蝋クレヨンを削るなどして描かれた草花。
machinakaart.com/sapporo/ pic.twitter.com/4Hwb7z8P5N

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  Seina @Seina 14:02

自分が明日も社会に役立つと「万人に思われる」存在でいつづけられると思う人って本当におめでたい。病気、テロ、アクシデント。全ては突然訪れるのに。だからこそ今この瞬間隣の人に笑顔なのに。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  中島 智 @nakashima001 13:59

芸術作品がせっかく私と他者との狭間にある深淵、もしくは私が私であることに裂開をもたらすものとして眼前しているにもかかわらず、芸術作品はなにかしらのコミュニケーションとして機能するといった前提を信じたい方々は、鑑賞され得るものを極端に縮減してしまう。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 14 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  猫の泉 @nekonoizumi 23:18

「想い出の名画座から現役のミニシアターまで、札幌を中心に全道71館を紹介した、映画ファン待望の書」
⇒和田由美、北の映像ミュージアム『ほっかいどう映画館グラフィティー』亜璃西社 amazon.co.jp/o/ASIN/4906740…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 17:52

木曜日恒例の北海道の美術情報ツイートを、今晩も午後8時50分から流します。30本以上あり、TLを占拠してしまうかもしれませんが、ご了承願います。週末のギャラリー回りの参考にしてください。
拡散もよろしくお願いします。

1 件 リツイートされました from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  茶廊法邑 @sarohoumura 16:15

今年もこの季節がやってまいりました。
「第7回 公募 写真100人展」
今年の写真を「法邑」で飾ってみませんか
募集!!
会期 2015. 12/21(月)-12\28(月)
受付期間/11月19日~12月19日
沢山の応募お待ちしてます。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  竹熊健太郎《一直線》 @kentaro666 17:29

戦前・戦中世代がいなくなって初めて自民党は「戦前回帰派」が台頭できたということだな。戦争を体験している世代は「あんなこと、二度とゴメンだ」という意識が先に立つ。実体験がないと、自分が生まれる前の時代をいくらでも美化できる。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 244 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12034

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>