これぜんぜん知らない。こうしてみると「シリウス通信」の存在意義も大きいですね! QT @chiQ77 @akira_yanai 当日のレポートは見つけられなかったんですが、こんなイベントもありました。→blog.livedoor.jp/bluebook/archi…
1 件 リツイートされました from Janetter返信 リツイート お気に入り 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:05@chiQ77 あと、アートマンは今も健在ですので。
from Janetter返信 リツイート お気に入り チQ @chiQ77 23:15@akira_yanai そうですね!それと、ちょっと見づらいかもしれませんが、soso cafeでボディペイントのイベントをやったりしてました(真ん中の列)ボディペイントオンリーのイベントって今考えると結構チャレンジャーですが…。→shift.jp.org/mov/2005/ja.sh…
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT from Janetter返信 リツイート お気に入り 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:20Soso cafe って、クラブカルチャーとアートの結節点みたいな役割を果たしてた面ってあったと思うんですよね。どっちのフライヤーも置いてある、みたいな。それにしても懐かしい名前が多いですね。出世頭は近藤君かな? @chiQ77
from Janetter返信 リツイート お気に入り 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:21blogを更新しました。「2015年12月21~25日。年末進行の日々」 goo.gl/J8OyjC
from gooBlog返信 リツイート お気に入り shimizumiki @studio_mirai 23:22@jobin55 はい、モエレのいいとこどりだなと思いましたww モエレに行かなかった人もエッセンスは感じられそう。だけど、あの広がりを体験していると、今回だけの人より10倍くらい楽しめるんじゃないかと。30日にまた行けるかなぁともくろんでます。
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り 北田暁大 @a_kitada 23:25某社で上野さんと小熊さん、杉田敦さん、姜尚中さんを中心とした研究会にお呼ばれてして、そこでの成熟社会デフォルト論へのどうしようもない違和感が考えてみれば分岐点だったのだと思う。わたしには既得権益液相の勝ち逃げ、つぎはぎのエピソードに基づく安易な知識社会学にしか思えなかった。
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 7 RT from Janetter返信 リツイート お気に入り チQ @chiQ77 23:38@akira_yanai そうですねー。soso cafeのおかげで、それまで接点のなかったジャンルとたくさん出会うことができましたし。クラブやライブハウスに「何かないかなー」とフライヤーを漁りに行くのと同じ感覚で遊びに行ってた気がします。
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Shoko Egawa @amneris84 23:53つまり新聞は、日々分かったことを、日々伝えるメディアで、読者は定期購読していて、そのプロセスをちゃんと見ている、ということを前提にしていたわけですね。でも、今は定期購読する人が減り、一本の記事をそれだけで評価するという人が増えて、その構図が崩れていて、前提を改める必要が出ている
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 38 RT from Hootsuite返信 リツイート お気に入り Follow @akira_yanai