きのうは6738歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月7日 - 00:12つまり、この権力者は、民意を「評価するに値しないガラクタだ」と言っているのです。 twitter.com/atsushi_mic/st…
— 松尾貴史 新刊「違和感のススメ」 (@Kitsch_Matsuo) 2019年3月6日 - 17:15野田市の児童虐待で、児童相談所への対応に批判が集中しましたが、一方で児童相談所を新たに建設しようとすると、地域住民の反対運動が起きてしまうという問題が各地で起きています。日本人は虐待のニュースを聞くと、「可哀想」と思いながら、実は本気で助けたいと思っていないのではないでしょうか。
— なうちゃん (@nauchan0626) 2019年3月5日 - 17:51NHK、もうニュースやらずにずーっと国会中継だけ流してていいよ。
むしろそうしてください。
加工せんでいい。
小川淳也議員による根本大臣不信任決議案趣旨弁明を悪意ある切り取り編集で貶めたNHK | ハーバービジネスオンライン… twitter.com/i/web/status/1…
三月展初日クローズしました!
お寒い中ご来場、誠にありがとうございました<(_ _*)>
明日も10時オープンです!
皆様のご来場、部員一同、心よりお待ちしております。 pic.twitter.com/0CJzZGMwOZ
【レクチャーシリーズvol.4開催】 3/20「アートを支える組織のためのファンドレイジング概論」をテーマに准認定ファンドレイジザーの金谷重朗さんをお招きし、アートにおけるファンドレイジングについてレクチャーと… twitter.com/i/web/status/1…
— 札幌文化芸術交流センター SCARTS (@SapporoSCARTS) 2019年3月6日 - 19:41やり過ぎかなあ……。でも事前に内容の告知してても訴えられてるわけだしなあ。 pic.twitter.com/iasRdsfnK9
— 樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー (@hiroyuki9999) 2019年3月6日 - 14:45天皇皇后両陛下の肖像画!制作現場に独占密着 BS1スペシャル「天皇・皇后の肖像画」 いま明かされる、制作に挑んだ画家の軌跡とは? #皇室 3/9(土)後8:00 NHK BS1 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
— 美術の窓 (@bimado) 2019年3月6日 - 12:39【4月から新さっぽろデュオカルチャースクールで漫画講座が始まります】
毎月第3・4土曜日(月2回)13時~14時半。小学生から大人まで受講できます。4月の開講前に、3月16日(土)先取り体験会があります。(続く) pic.twitter.com/SX4LXL96k1
NHKは12時からの『NHKニュース』で、こう伝えた。「午前中の委員会では、福山氏が厚生労働省の統計問題を巡る参考人の答弁に納得せず、度々質疑が中断しました」樋口委員長が質問に答えないから中断したのに、それが何故か福山議員が納得せ… twitter.com/i/web/status/1…
— ゆみ (@yumidesu_4649) 2019年3月6日 - 20:41Working at Uniqlo "gave us PTSD": Australian employees speak out about the “weird, awful, abusive” culture at the J… twitter.com/i/web/status/1…
— news.com.au (@newscomauHQ) 2019年3月3日 - 08:50国会中継の録画を観ている。小池晃議員の「日本政府は直接アメリカに普天間の返還と危険性除去を求めているのか?」という趣旨の質問に対して、安倍首相が言葉を濁した。要するにこの5年間で1度もアメリカに直談判したことはないという。われわれ… twitter.com/i/web/status/1…
— Ikuo Gonoï (@gonoi) 2019年3月6日 - 00:52恩ちゃん…(じわじわくる) twitter.com/matsuzakichika…
— カワサキ (@kawasakicheese) 2019年3月6日 - 19:19書物は作者と読者からなる「私たち」への批評です。しかし批評が自身に向かうことに読者は耐えられず、また、作者は読者にあなたたちは例外だ、と囁きます。それが、滅びる本、日本スゴイボン、嫌韓本などの書物としての弱さです。いうまでもなく僕… twitter.com/i/web/status/1…
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年3月6日 - 20:07アニメツーリング協会。クールジャパン周りの角川仕切りの最新利権。今の国会で審議中のクールジャパン予算580億円の一部も行きます。またアニメツーリング協会はアニメ聖地88箇所を選定、選ばれた各自治体が数百万ー千万単位の予算を計上。当… twitter.com/i/web/status/1…
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年3月6日 - 22:07「江戸川乱歩文庫のカバー装画でお馴染みの銅版画家・多賀新の作品集が完成!
幻想的・猟奇的な世界が、大判のページ一面に展開します。収録作品 250点余り」
⇒多賀新
『多賀 新 作品集 鉛筆画の軌跡』
春陽堂書店 hanmoto.com/bd/isbn/978439…
「この写真集は、執拗なまでに御嶽の森にこだわり、それ以外のものには、ほとんどレンズを向けていない。あるのはただクバ、ガジュマル、アコー、ヤラブといった南方系の木々の鬱蒼とした茂り、巨怪な枝の乱舞、…」
⇒『長見有方写真集 御嶽巡歴… twitter.com/i/web/status/1…
定期的に流れてくる「ライブハウスに来るおばさんってイタイ」ツイート。
あのね、おばさん10代からライブハウスにいたの。来たのはそっちなの…。
本田良一『日ロ現場史』(北海道新聞社、2013)私がこれまで読んだ「北方領土」に関連した著作のなかではピカイチに面白い。「北海道新聞」の連載をまとめたもので、新聞協会賞を受けたのも納得。ただ、この本に限ったことではないものの、千島… twitter.com/i/web/status/1…
— 岡和田晃_『骨踊り 向井豊昭小説選』 (@orionaveugle) 2019年3月6日 - 19:34釧路市、人口56年ぶり16万人台 ピーク時から22%減:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/283641
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年3月6日 - 22:40さいとうギャラリー
city.sapporo.jp/shimin/bunka/g… …
『内海眞治個展 万華郷』
2019年3月12日-17日
10:30-18:30(最終日-17:00) pic.twitter.com/R31fR5wjLi
『第11回 北海道スケッチ倶楽部展』
2019年3月14日(木)~3月19日(火)
10:00~18:00
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1418 pic.twitter.com/pz4mLwXwTX
【シェア希望】
電車の優先席に座ったところ隣の男に「邪魔だどけ」というのを喧嘩腰で言われた挙句肘でお腹を5発以上殴られた。次の駅で駅員を呼んだが「お客様自身で確保してください」とのことで逃げられる。警察を読んだところ「もし次回同じ… twitter.com/i/web/status/1…
自己の感動にうらづけられない見よう見まねは、決して芸術家の態度とはいえないからである。(…)どこかで見たことのあるようなモチーフには、決してシャッターを切ってはならぬ。(『土門拳 写真論集』ちくま学芸文庫54頁)
土門拳は断言が多い。ファンも敵も多かっただろうなぁ。
〈告知〉
鉛筆画 個展「午後の網目」始まります。
都会の皆サン、たまにはこういうね、正直見世物みて下さいヨ。
明日7日より16日まで。
於 / 画廊 珈琲 Zaroff(渋谷区初台)… twitter.com/i/web/status/1…
月刊ムー公式アカウント、「ムー」って入ってたらなんでも自分たちの仲間だと思ってる節ある pic.twitter.com/9K38kjs9VQ
— しげる (@gerusea) 2019年3月5日 - 20:32差別されるから、目立たないように息を潜めて生きているのが、60年生きていてわからないの? twitter.com/Rosa_glauka/st…
— ラムジュートびよんど (@ganbareichiro51) 2019年3月7日 - 01:02例えば松尾芭蕉本人が「蛙飛び込む水の音、は生の営みである。蛙を出しておきながら声を出していない。古池という死の世界になりかねないものに蛙を飛びこませることによって生命を吹き込んだのである。それでこそ、わびさびが生じた。This i… twitter.com/i/web/status/1…
— Sputniko! (@5putniko) 2019年3月7日 - 08:33SMBCの調査で30〜40代の「貯金ゼロ」が23%に上昇したらしいですが、日銀の金融広報中央委員会によれば、これらの世帯の「貯金ゼロ」は民主党政権時代から大幅に悪化し、23%どころか40%を超えています。20代に至っては6割超とい… twitter.com/i/web/status/1…
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2019年3月7日 - 08:14NASAがこの20年間での世界の緑地変化を人工衛星で調査。緑が大きく拡大していることが判明。特に大きく増加したのはインドと中国。両国とも熱心に植林事業等を行っているそうです。インドは1日で80万人が5000万本の木を植えた記録もあ… twitter.com/i/web/status/1…
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年3月6日 - 18:16