@MizunakaChoui まだ街中はさいとう、石の蔵ぎゃらりいはやし、アートスペース201(書展)ぐらいかな。大丸藤井、らいらっく、ギャラリー大通美術館、道新などは来週からですね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 00:15@chame_miki 今朝(3日)の朝刊、十勝帯広版のトップです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 00:18【明日から】VOU POPUP SHOP & DAISAKU EXHIBITION 「MONSUTER」1月4日〜14日。12:00〜19:30。シンビオーシス(南2西4)北海道初となる京都のショップ&ギャラリーと陶芸家の合同ポッ… twitter.com/i/web/status/9…
— まちなかアート (@machinakaart) 2018年1月3日 - 23:38古典主義とロマン主義は一体的なところがあり、古典主義が前ロマン主義としての疾風怒濤を体験しているとすれば、ロマン主義は古典主義を存在の根拠とする。つまりロマン主義は現象学であり、古典主義は論理学ということだ。ロマン主義なき古典主義は凡庸であり、古典主義なきロマン主義は浅薄になる。
— 千坂恭二 (@Chisaka_Kyoji) 2018年1月3日 - 12:49@MizunakaChoui 石の蔵ぎゃらりいはやしの亀井由利さん、割と良いと思うし、会場もすてきなので、再開発で取り壊される前にどーぞ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 00:26@ishigule そういえば、飛生に近いんですね。そうか、泊まらないで戻るっていうのもありですね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 00:31あんだけの事故起こしてなんらの収束のめども立ってない国が外国に原発売り歩いてるの、ガリガリに痩せ細って目を血走らせたシャブ中が「シャブ最高だよ君も使いなよ!」みたいに叫んで歩いてるみたいな絵柄だと思うんだけど、その辺客観視できんもんかねえ
— Erscheinung41 (@Erscheinung35) 2018年1月3日 - 10:41ケント・ギルバードって人は、うそをついて、何の釈明もしないんですね。 .@yukainaparis さんの「ケント・ギルバートによる「沖縄米軍基地反対運動の資金源は中国」というデマ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1087554
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 00:43きのうは5356歩でした。少ない。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 02:17けさの一面トップです。日立製作所が英国で進める原発新設プロジェクトに3メガバンクと国際協力銀行を含む銀行団が総額1・5兆円規模の融資を行う方針を固めました。事故などによる貸し倒れに備え日本政府がメガバンクの融資の全額を債務保証しま… twitter.com/i/web/status/9…
— 小川一 (@pinpinkiri) 2018年1月3日 - 07:41出勤のバスなう。眠い。ようやく月寒の丘から太陽が上ってくるのが見える。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 07:32札幌【本日から】亀井由利小品展=1月4日~9日(火)午前11時~午後5時(最終日~4時)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。モノトーンのしぶきに生命をあふれさせる札幌の画家。昨年4月グループ展→… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 08:10札幌【本日から】仲駿輔個展「遊星の君を知育する」=1月4日(木)~21日(日)正午~午後7時(最終日~午後5時)、月休み、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 gallery-miyashita.info )。93年後志管内倶知… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 08:15華チャンランド上映会いよいよです。予約10名。だ、大丈夫か…?
ご予約お待ちしてます。
#華チャンランド pic.twitter.com/ESpU1PYAn2
2月8日から札幌-北武記念絵画館、8月、金沢、石川国際交流サロン。です。 pic.twitter.com/GqGaisTkq5
— 岩瀬 貴憲 (@iwase_takanori) 2018年1月4日 - 07:41札幌【本日から】水彩倶楽部 SEASONS 6th=1月4日(木)~26日(金)午前11時~午後7時(土~午後3時)、日祝・第3土曜休み、プチレストランぱーとな(北2西3 敷島ビル patona.ie-yasu.com… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年1月4日 - 08:45「日本人は、外からやってきた異文化をアレンジして自分たちの文化に取り入れる天才」
「海外のニセ日本を成敗して、正しい日本文化を伝授する」
これらが同じ人間の口から出てくるとしたら、そういう人間相手に必要なのは、「議論」とか「教育」… twitter.com/i/web/status/9…
雪が積もるとコックさんみたいになりますヨ〜。 pic.twitter.com/6NPldnIEBK
— yoshitomo nara (@michinara3) 2018年1月4日 - 09:14電通、NHK取材に「自浄能力がない」と感想を述べた若手社員を「戒告」の懲戒処分にして自浄能力のなさを改めて示す mynewsjapan.com/reports/2294
— ぐちうら (@guchirubakari) 2018年1月3日 - 06:32あけましておめでとうございます
彫刻美術館は本日1/4(木)より開館しております。12月より記念館の展示が一部替わりました。ふれる彫刻展と併せてどうぞご覧ください。
また今年も「さっぽろ雪像彫刻展」を1/26(金)~1/28(日… twitter.com/i/web/status/9…
ボリビアで「ダカール・ラリー」か。しかも、ウユニ湖を通って。
むかし、何かにつけては「環境問題」の重要性を公言していた故・立松和平が「パリ・ダカ」観戦記を嬉々として書いたか、話していたことを思い出す。 twitter.com/AbyaYalatv/sta…
【採用情報】
札幌芸術の森では、工芸分野の契約職員(専任職)を募集しています。
「七宝焼・ガラス工芸・金工分野」、または「染色・手織分野」に関して知識と経験のある方のご応募をお待ちしています。
<詳しくは札幌芸術の森ホームページで… twitter.com/i/web/status/9…
その彼女と副党首に対して、国民扇動罪で訴える(ケルン地検に提出)という著名が回ってきた。8時間で2万人突破。もう、3万6千。ううう。すごいなぁ。ドイツ。change.org/p/12881216/u/2… twitter.com/shinsugok/stat…
— 辛淑玉 (@shinsugok) 2018年1月4日 - 02:12【イベント】ニコラ・ブリオー特別講演会 @ 東京藝術大学 上野キャンパス art-it.asia/u/admin_ed_pic… 1/8(月・祝)15:00-17:00|著書『関係性の美学』などで知られるニコラ・ブリオーの特別講演会を一般… twitter.com/i/web/status/9…
— ARTiT_Tokyo (@ARTiT_Tokyo) 2018年1月4日 - 12:02絶対みにいく。 twitter.com/akira_yanai/st…
— Yoshimitsu (@aoaomidoriao) 2018年1月4日 - 13:10言われてみればたしかに、今現在の総理大臣が「無知そのもの」であるのに、政治に関心もった芸人の無知の方がテレビで叩かれるのは奇怪な現象だ。叩くところを間違えている。
— Shun (@Shu_niwaka) 2018年1月3日 - 16:20♯2
イカラカラ(ラは小文字)
グランビスタギャラリー 北1西4札幌グランドホテル
1/1-2/28 1100-1900最終日-1700
アイヌ衣装とか
あけましておめでとうございます。
2018年、初めの展示です。
新春日本画TEN 1月4日(木)〜9日(火) 北都館ギャラリーにて
SM 2点、F8号1点出品しております。お近くにお越しの際は是非に。 pic.twitter.com/GNNWy4LVAH
野田洋次郎と入れ替わりたい
— enon kawatani (@indigolaEnd) 2018年1月3日 - 21:50バイトしてた出版社で「年収5000万円以上、30代40代の富裕層がターゲット」という男性ファッション誌を発行してて、そこの編集部の人が「誌面に出てくれる読者がすぐ刑務所に入っちゃう」って言ってたのが忘れられません。
— まめそま (@mamesoma) 2014年3月6日 - 18:37