半年に一度くらい遭遇する
商品の画材をぞんざいに扱うお客や
俺様画家様気どりで店員さんにむちゃぶりするやつ
見るまでもない お前の作品くだらない pic.twitter.com/mJoeBCNwsw
『北海学園大学Ⅱ部写真部×北海道科学大学×北海道文教大学 三大学合同写真展 2018』
2018年8月23日(木)~8月28日(火)
10:00~19:00(最終日17:00まで)
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目… twitter.com/i/web/status/1…
『札幌美人画展』
2018年9月20日(木)~9月25日(火)
10:00~19:00(最終日18:00まで)
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1418 pic.twitter.com/36tWs6xQXD
TO OV cafe
toovcafegallery.shopinfo.jp
『モリケンイチ個展2018 立方体の中の憂鬱』
2018年8月28日-9月9日
10:30-21:30(日曜20:00まで) pic.twitter.com/1NzxoOInzG
石の蔵ぎゃらりぃ はやし
google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
『葉月まっち 初個展 くまみっくす』
2018年10月11日-16日… twitter.com/i/web/status/1…
石の蔵ぎゃらりぃ はやし
google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
『田口陽子 奥田美恵子 二人展』
2018年10月18日-23日
11:… twitter.com/i/web/status/1…
ギャラリー犬養
galleryinukai.com
『いめうとかの なんにもない 展』
2018年10月17日-29日
13:00-22:30(最終日-20:00) pic.twitter.com/5oK1LwhjQo
JR北海道の給与総額を200億円減らせというのは、社員数7000人で割ると1人平均約285万円減らせということで、単純に考えると新入社員は無給ということになり、これほど馬鹿な話は無い。加えて、国は関連事業でもっと儲けろと言っている… twitter.com/i/web/status/1…
— うえぽん (@kaorurmpom) 2018年8月21日 - 01:44道新ぎゃらりー
doshin-cc.com/gallery/
『第31回 北海道篆刻協会展』
2018年9月13日-18日
10:00-19:00(土-18:00 最終-17:00) pic.twitter.com/WS4FrY7zEu
【今日から開催】8/21(火)~8/26(日)「 第42回 北海道七宝作家協会会員・公募展」10:00~17:00(初日は13:00から、最終日は16:00迄)/会場:1階 第3展示室/内容:七宝/入場料:無料
— 札幌市民ギャラリー (@s_c_gallery) 2018年8月21日 - 13:41共産主義そのものに賛成も反対もあっていいと思うけど,「反共主義」というのが実にアンフェア。共産主義についての知識なんか何もなくても「あいつはアカだ」とか何とか言えてしまう。だから治安維持法で党員以外でも何でもかんでもつかまえるんです。仕事作り出せるから。
— 中野昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) 2018年8月20日 - 01:11札幌【開催中】齋藤周個展「継ぎ」=8月15日~26日(日)午前11時~午後7時、月曜休み、TEMPORARY SPACE(北区北16西5 kakiten.exblog.jp )。札幌の画家。ポップな色調に自分の思いを込… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月21日 - 15:24日本が東亜各国を独立させる方針だったというのは端的に嘘ですね。
それなら朝鮮や台湾はなんで独立させなかったんですかね?
で、WGIPどこ行ったの?
(・ω・) twitter.com/pelsia_hayami/…
石の蔵ぎゃらりぃ はやし google.co.jp/maps/place/%E7… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 『澤 丈間 器展』
2018年8月30日-9月4日
11:00… twitter.com/i/web/status/1…
紀伊国屋書店札幌本店 2階ギャラリー
kinokuniya.co.jp/c/store/Sappor…
『陸に在りて 空に翔ぶ Mika-IIDA 写真展』
2018年9月7日-13日
10:00-19:00(最終日-18:00) pic.twitter.com/ygRl32T4Ep
【怒髪天 増子直純さんサイン入りonちゃんプレゼント!】
☆応募方法☆
・フォロー&RTで応募完了
・〆切:8月22日(水)23:59
当選者の方にはDMでご連絡します!
インタビューはこのあと深夜1:20〜放送!
#夢チカ pic.twitter.com/BQcDcUtlsn
2018年10月7日(日)に開館する
「札幌文化芸術劇場 hitaru」の公式twitterです!
主催事業などに係る様々な情報を発信していきます。
札幌文化芸術劇場 hitaru 公式HPはこちら
sapporo-community-plaza.jp/theater.html
やまもと うらら展『襲の巡り』はANNEXで23日までの開催です。 facebook.com/keiko.oi.3/pos…
— ギャラリー門馬 (@gallery_monma) 2018年8月21日 - 16:48オレは金足農業の吉田輝星選手が、プロ野球に進んで日ハムに入って、次にメジャーリーグのシアトル・マリナーズに入団して、その後ミルウォーキー・ブルワーズに移籍するという、農業→畜産業→漁業→醸造業という完全制覇をするのが見たいんや
— 前田将多 (@monthly_shota) 2018年8月18日 - 00:16きりとりめでる×久保田晃弘×塚田優×土居伸彰「”インスタグラミズム”から考える、現代のアニメーションとイラストレーション」『インスタグラムと現代視覚文化論』(ビー・エヌ・エヌ新社)刊行記念 | 本屋 B&B bookandbeer.com/event/20180909/ #bookandbeer
— akihiro kubota (@hemokosa) 2018年8月17日 - 13:039月7日から、ドイツ・ハンブルグのMikiko Sato Galleryで個展が始まります!
詳細はこちら↓
mikikosatogallery.com/de/news/
ロンドンの銀メダル原価2万円。
この記事によると金銀銅合わせて5000個。銀が約1600個と仮定。
2万×1600個=3200万円。
対して五輪招致委員会の虎ノ門オフィスの家賃は1ヶ月4300万。
東京五輪メダル「銀」まだ足り… twitter.com/i/web/status/1…
今年のサマソニ行って、いわゆる日本人の洋楽離れ的な問題をギリギリ瀕死から救ってるのは、内省的な音楽ファンじゃなくて、明らかにクラブで毎週ヒットチャートに触れてるギャルの姉ちゃんたちだってのを肌で感じたな…
— shu tsujimoto (@tsu_jie) 2018年8月20日 - 20:32結婚についての話をしていた時に、
私「扇風機でもいいから結婚したい。一番身近な存在。」と言ったら
話相手「でも扇風機は首を縦に振らないよ」と返された。
私は扇風機にも振られる人生だった。
「北海道 未来のしごとの参考書」というサイトに紹介されました。今画学生で未来が闇に包まれそうな若者の皆様、お子様の美術進路選択にビビってる皆様、あくまでいちケーススタディとしてご活用ください。
sankousho.haj.co.jp/interview/?int…
高校の日本史教師は特攻隊の生き残りだった。「日本人て個人だと気の小さい優しい民族なんだけど、集団になった時、物凄く残酷な人達に急変するんだよね。それはもう凄まじい迄に。一人だと弱くて集団だと強いって、実は悲しい事だからね」って言ってたのよく覚えてる。その通りですね。先生。
— はな (@hanakija38) 2018年8月16日 - 22:39五輪ボランティアの件、単に人件費の問題ではなく、とにかく雇用形態をとりたくないのかも。スタッフのトラブルや健康被害などの責任を運営側が回避するため。また、登録時に運営側には何があっても一切の責任を問わないというような文言を書類のどこかに記しておいて署名すれば同意と看做す可能性も。
— 中林 香 (@kaokou11) 2018年8月18日 - 08:09白老のアイヌ語愛称募集の件。「象徴空間イランカラㇷ゚テ」という案が出そうなので先に忠告しておくと「イランカラㇷ゚テ(irankarapte)」は基本的に、訪問者側がする自己紹介の挨拶のこと。お客を受け入れる施設の愛称としては適切ではない。
— 丹菊逸治(激怒中) (@itangiku) 2018年8月21日 - 17:16東京オリンピックそのものが、安倍政権による「国民の教化」、「人づくり革命」の一環なんだと思いますよ。
人権とかツベコベ言う市民から、自発的に国家の事業に献身する臣民に創り変えること。それが安倍晋三のいう「戦後レジームからの脱却… twitter.com/i/web/status/1…
白老の象徴空間の愛称をアイヌ語で募集の件。一応忠告。「カムイ」を含む名称は避けたほうがよい。熊以外の意味で「カムイ」がついた場所は基本的に異界であり、人間がそこに行けば帰って来られないことを含意する。
— 丹菊逸治(激怒中) (@itangiku) 2018年8月21日 - 17:41