(承前)
冒頭画像は、石北峠。まあ、この季節なら、これぐらい雪は残っている。 5月1日 メーデーの日に新天皇即位と改元とは、労働側もなめられたものだと思う。
それはさておき、急遽、層雲峡温泉の宿がとれたので、3世帯7人が車2台で移動し1泊。
ホテルの部屋にWi-Fiの電波が飛んでいたので、温泉はそそくさとあがって、ブログの更新。
5月2日
朝、層雲峡温泉のあたりを散策。 ビジターセンターはなかなか本格的な施設。
銀河の滝と流星の滝も見に行く。
層雲峡温泉を離れ、下流の国道沿いにあるミズバショウ群生地を見る。
上川インターチェンジ(IC)から高速道に乗り、深川へ。 アートホール東洲館で増田常徳展。 略歴など一切表示が無いのに、絵の異様な重さで見せる。
このあたりから断続的に雨がひどくなる。
昼飯は深川の道の駅でおにぎりを買って、車内で食べた。 道の駅の中は、東京の駅のような混雑。
砂川奈井江ICで高速をおり、歌志内の大正館へ。 あるじの本城義雄さんが、ラッパの付いた手回し式蓄音器で、SPレコードを聴かせてくれた。
激しい雨の中を運転して、札幌に戻る。
冒頭画像は、石北峠。まあ、この季節なら、これぐらい雪は残っている。 5月1日 メーデーの日に新天皇即位と改元とは、労働側もなめられたものだと思う。
それはさておき、急遽、層雲峡温泉の宿がとれたので、3世帯7人が車2台で移動し1泊。
ホテルの部屋にWi-Fiの電波が飛んでいたので、温泉はそそくさとあがって、ブログの更新。
5月2日
朝、層雲峡温泉のあたりを散策。 ビジターセンターはなかなか本格的な施設。
銀河の滝と流星の滝も見に行く。
層雲峡温泉を離れ、下流の国道沿いにあるミズバショウ群生地を見る。
上川インターチェンジ(IC)から高速道に乗り、深川へ。 アートホール東洲館で増田常徳展。 略歴など一切表示が無いのに、絵の異様な重さで見せる。
このあたりから断続的に雨がひどくなる。
昼飯は深川の道の駅でおにぎりを買って、車内で食べた。 道の駅の中は、東京の駅のような混雑。
砂川奈井江ICで高速をおり、歌志内の大正館へ。 あるじの本城義雄さんが、ラッパの付いた手回し式蓄音器で、SPレコードを聴かせてくれた。
激しい雨の中を運転して、札幌に戻る。