2019年6月12日のツイート (一部6月11日)
RT @sapporo_talk: 【とーちゃんのこの一枚】札幌のけさの日の出時刻はご存じでしたか?なんと3時55分、6月22日の #夏至 が近づき、不思議ですが9~23日はずっと3時55分なんです。久しぶりに #旭山記念公園 からの #朝焼け。#札幌都心部 の夜景と重なり、きれいでしたよ。 pic.twitter.com/iyXgSAGmMbposted at 18:55:43...
View Article2019年6月12日夜と13日のツイート
RT @anatatachi_ohno: 自分もいい歳なので”老後”(に半分くらい突入しているが)の資金は大体どのくらい必要なのか計算してみたりネットで調べてみたりはする。3〜4年前までは夫婦で3000万必要という記事をよく見た。最近は5000万という記事を見るようになった。非正規で退職金もない人にとっては絶望しかない数字だ。posted at 21:42:34...
View Article2019年6月13日のツイート続き~道内の美術展情報
釧路【開催中】江戸の遊び絵づくし展=4月12日~6月19日(水)午前9時半~午後5時、月曜・5月7日休み(4月29日と5月6日は開館)、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。一般1100円、高大生600円、中学生300円、保護者同伴の小学生以下無料。国芳や広重などの、クイズやパズルのような楽しい浮世絵posted at 21:00:00...
View Article■大友真志・佐藤拓実「天塩川」(2019年6月1日~7月29日、上川管内美深町)…2019年6月1日その4
(承前) なかなか前に進まなくてすみません。 前回の更新から10日ほどたってしまった。 恩根内駅前にある、恩根内行きバスの終点から、まっすぐ駅前通りを行く。 駅前通りといっても、店などはなく、数軒の家屋と、集落センター、郵便局がある程度。 この「かつて栄えたが、今は小集落」の感は、津別町相生、置戸町勝山などと雰囲気がよく似ている。...
View Articleお知らせ。2019年6月28日以降の郵便物のあて先
2019年6月28日にオホーツク管内遠軽町に異動します。 (正式な赴任日は7月1日) これまでと異なり、札幌での展覧会の大半はうかがうことができなくなることが予想されます。 それでも、ご案内をくださる場合の送り先は次の通り。郵便 遠軽町大通北2丁目 郵便は札幌の住所でも転送されますが、日本郵便以外の信書などは転送が遅れます。 まぁ、おそらく2年か3年で札幌に戻ってくると思います。...
View Article2019年6月14日のツイート
きのうは4784歩でした。少ない。posted at 03:27:42 RT @khamenei_ir: We have no doubt in @abeshinzo’s goodwill and seriousness; but regarding what you mentioned from U.S. president, I don’t consider Trump as a person...
View Article2019年6月10~15日
(承前) 6月10日(月) 休み。 平岡イオンに服を買いに行った。 11日(火) 人間ドック。 終了後、石の蔵ぎゃらりぃはやしで、Progressive Candle 灯りと影のキャンドル展 2019。 福井優子さんの変貌にびっくり。 筆者もプログレ好きなので、話が盛り上がる(笑)。 札幌駅前からバスを乗り継ぎギャラリー山の手改め寺山修司資料館へ。...
View Article■西村一夫展ー板・色と形ー(2019年6月11~16日、札幌)
家に置いてあった、不用の木片を組み合わせ、アクリルガッシュでクリアな色を着けた作品40点。 「家の中を片付けるつもりだったけど、けっきょく、足りない木材を買ったりして…」と西村さんは苦笑していました。 西村さんの作品は、明るくてシンプルなのが持ち味。 半立体になってもそれは変わりません。 シンプルですが、少ない要素の組み合わせは、絶妙としか言いようがないほどキマッています。...
View Article上川北部という地域 2019年6月1日その5
(承前) ところで、そもそも天塩川とはどういう川で、その流域はどんな地域なのか。 前項の「■大友真志・佐藤拓実「天塩川」」を理解するためにも、筆者なりの印象をかんたんに書いておきたい。...
View Article2019年6月15日のツイート(途中まで)
きのうは6811歩でした。posted at 04:55:53 RT @sapporo_talk: 【とーちゃんのこの映像】北大には今年も、オシドリがやってきて、可愛いヒナが生まれました。早朝には大野池からサクシュコトニ川へ。北大メーン通りを大急ぎで渡る親子が可愛いです。ただ、カラスに襲われ、ヒナは半数ほどに。無事に育ってほしいものです。温かく見守りましょう!#北大 #オシドリ...
View Article2019年6月15日のツイート続きと16日のツイート
東京・銀座一丁目【あすまで】久野志乃×樫見菜々子 night bird=6月4日~16日(日)正午~最終日午後5時、月休み、GALLERY CAMELLIA(中央区銀座1-9-8 奥野ビル502 www.gallerycamellia.jp )。札幌の美術家 www.shinohisano.com 久野さん12年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…...
View Article2019年6月15~17日とおわび
こういう事情なので、にわかに忙しくなってきています。 ご案内をいただいていながら、足を運べなかった展覧会がいくつもあります。 申し訳ございません。 言い訳じみますが、引っ越しは、タイヘンです。 6月15日(土)も仕事でした。 ちょっとしたハプニングがあり、帰りにはさいとうギャラリーと札幌グランドホテル グランビスタギャラリーサッポロの2カ所に寄っただけでした。...
View Article2019年6月17日のツイート(一部、16日夜)
RT @kurosakisangan: model 春苑 #春苑 #photograghy #portrait pic.twitter.com/NcnKRFlvz6posted at 21:08:44 RT @RyuichiYoneyama:...
View Articleアートヴィレッジ恩根内 2019年6月1日その6
(承前) 「天塩川」展の会場になっている Art Village 恩根内。 2008年に閉校した美深町立恩根内小学校の校舎を利用して12年にオープンした。 くわしく取材していないのでかんたんに書くが、ギャラリーのほかにも、カフェや木工品製作工房などを備えており、宿泊もできる。 いちばん安くて、素泊まりで300円と聞いて驚いた。...
View Article悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO へのアクセス(道順)
2019年春、愛知県から移転オープンし、本州の斬新な工芸作家を多く紹介している「悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO 」への行き方を紹介します。 ここに行くには、中央バス「72 南郷線」に乗り「本郷通10丁目」で降りるのがいちばんわかりやすいです。 冒頭画像で、停留所の向こうに見える建物が「悠遊舎ぎゃらりぃ」なのです。 この路線は...
View Article2019年6月18日のツイート
"Emerson Lake And Palmer - Jerusalem" を YouTube で見る - youtu.be/w9TbiIEpZJ8 ★ELP全盛期のナンバー。詞はウィリアム・ブレイク。posted at 00:33:10 きのうは7556歩でした。posted at 06:54:47 RT @kaityo256: 息子「ねぇパパ」 俺「なに?」...
View Article釧路のアート情報紙「アンダンテ」が50号達成
北海道新聞2019年6月17日夕刊道東面の記事です。 筆者はこれまで新聞記事を引用したエントリを何百本も書いてきましたが、これぐらい興味深く読んだ記事は、あまりありません。 自分と似たようなことに取り組んでいる人が道内に実在するとは、まったく知りませんでした。...
View Article吉田芳夫「大泉源郎氏寿像」 苫小牧の野外彫刻(16)
昨年秋から断続的に掲載しているこのシリーズもそろそろ一区切りつけたい。 次の(17)で、とりあえず終了の予定だ。 ただし、これまで紹介してきたのは、出光カルチャーパークとその周辺の野外彫刻であり、苫小牧駅方面の作品はまだ見ていない。 数年後に、この続きが再開される可能性もある。 この胸像は、苫小牧市美術博物館の近くに立っている。 1910年(明治43年)生まれ。...
View Article「ギャラリー、美術館への道順」まとめ
このカテゴリーの記事も増えてきたので、インデックス(索引)をつくりました。 ご活用ください。 過去をさかのぼれば、まだほかにもあるかもしれませんが…。 随時更新します。 あ アトリエSachi=札幌市北区 有島記念館=後志管内ニセコ町 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 江別市セラミックアートセンターへのアクセス(都市間高速バス「野幌」からの道順) caffe えれめんと=札幌市手稲区...
View Article2019年6月19日のツイート(その1)
RT @sa_touta_kumi: なんかアイヌの熊送りとか踊りの映像に色をつけている人がいて、あげく音をつけている人まで現れたが、あれは監修はどうなってるのか。遊びでやるにしても、監修の有無など示すべきだろう。それが尊重するということのはずだ。posted at 04:45:19 RT @daguminagon: 小鳥ガーデン搬入でした。 これはすごいぜ……!...
View Article