近美コレクション 北の美術家群像 (2018年7月7日~11月11日、札幌)
基本的に、とくにアーティストに対する批判や悪口は書かないでおこうというのが、このブログのスタンスです。 それは「批判がよくない」と思っているからではなく、「これを見に行って」と読者に促す方が先であり、それさえもちゃんとできていない現状では、その手の記事を書いている暇がないからです。...
View Article■小樽・鉄路・写真展 (2018年9月3~17日、小樽)
旧国鉄手宮線の跡地を会場に、毎年開かれている野外写真展。 Rising Sun Rock Festival に行って、この写真展を見る。 この二つを済ませないと、夏が終わった気がしない。 今年は8~9月の展覧会などについて、9月6日の地震の影響もあって、まだアップできていないままのものがいくつかある。 最後のはウリュウユウキさんの作品だと思う。 どうも申し訳ありません。...
View Article12月7日(金)のつぶやき その1
きのうは7699歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月7日 - 00:55 防災科研の研究チームは、国土地理院や測量会社が撮影した地表の航空写真などから、液状化で地下から砂や水が噴き出したとみられる地点を抽出し、現地調査も実施して確認した。 「北海道地震、液状化2900カ所超 厚真や札幌など15市町」…...
View Article12月7日(金)のつぶやき その2
札幌【開催中】中島ゼミ展ファイナル×中島ゼミOB・OG展 版と型をめぐって=12月5日~9日(日)午前10時~午後7時(最終日~6時)、市民ギャラリー(中央区南2東6 @s_c_gallery )。星槎道都大で染色・シルクスクリー… twitter.com/i/web/status/1… — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月7日 - 08:47...
View Article12月7日(金)のつぶやき その3
よその国の技術を学ぶ制度に参加した日本人が、劣悪な労働環境に置かれ、3年間で30人死亡した、という話に、その国の行政の長が薄笑いで、国会の与党議員らはヤジまくり、という反応で応えたら、どう感じるだろうか……という話 — Shoko Egawa (@amneris84) 2018年12月7日 - 16:42...
View Article札幌・茶廊法邑が来年1、2月休業。3月からはギャラリーのみに
企画・貸しの両方で多くの作家に親しまれ、カフェとしてもファンの多かった札幌市東区の茶廊法邑 さ ろうほうむらが、今年12月29日の営業を最後にカフェの営業を取りやめます。 来年1、2月は完全休業し、3月からはレンタルギャラリーのみオープンします。 茶廊法邑は200年オープン。 玄関から入って左側はカフェ、中央にカウンターがあり、右手にギャラリースペースがありました。...
View Article2018年12月7、8日
7日(金) 仕事は休み。 案の定、寝坊した。 今シーズンはじめての雪かきを行い、近所の医院でインフルエンザの予防接種を打った。 8日(土) きのう休養したので、ギャラリー巡りに出かけたが、市民ギャラリーの中島ゼミファイナル& OB・OG展に時間がかかった。 茶廊法邑。 須田廣充さんに会う。 地下鉄東豊線でさっぽろ下車。東急で買い物。...
View Article12月8日(土)のつぶやき その1
きのうは6156歩でした。休日で、家にいたわりには、多いです。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月8日 - 07:23 #写真都市20072008 小樽市入舟 instagram.com/p/BrFyZkWH9oR/… — Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2018年12月8日 - 00:02...
View Article12月8日(土)のつぶやき その2
札幌市民ギャラリーの中島ゼミファイナル、私には1時間半でも足りませんでした。作品数は俺が数える! と意気込んで訪れたんですが。中島先生の個展も開催。ミカミイズミさんの初期の名作の数々があるのも超俺得☺ 明日まで。私は続きを見に 、… twitter.com/i/web/status/1… — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月8日 - 13:52...
View Article■トリビュート 砂澤ビッキに 詩[柴橋伴夫]と書[須田廣充]による (2018年11月28日~12月9日、札幌)
須田廣充さんは1950年浜益村(現石狩市浜益区)生まれ、江別在住の書家。 北海道書道展の会員、グループ「游」のメンバーで、近年は、アメリカインディアンの言葉を題材にした個展を開くなど旺盛な活動をみせています。これで2年連続の個展となり、道内の書家としては珍しいと思います。 今回は北米先住民族からうってかわって、詩人で美術評論家の柴橋伴夫さんが書いて出版した評伝『風の王...
View Article■松浦進展 “formlessness” (2018年11月23日~12月9日、札幌)
筆者はこれまで何度も松浦進さんの作品を見てきた。 道都大の中島ゼミ展、プラニスホールで開かれた現代アートのグループ展、ト・オン・カフェでの個展。さらには、渋谷でのトーキョーワンダーウオール(これを圧縮したのがJR札幌駅構内のアートボックスの展示)までも見ているのだ。 にもかかわらず、ブログできちんと紹介したことがいままで一度もない。これには自分でもびっくりした。単なる偶然だと思う。...
View Article12月9日(日)のつぶやき
きのうは1万4519歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月9日 - 00:12 @archi_ranpo 雪かきが大きな要因ですね。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月9日 - 00:19 @shirousa4949 なんもです。ある意味、すごく貴重というか、レアな皿だと思います(^-^) —...
View Article喫茶いまぁじゆ、来年1月18日閉店
道立近代美術館に近い画廊喫茶として親しまれてきた「いまぁじゆ」が、2019年1月18日かぎりで閉店します。 最後の企画として、これまで同店で個展などを開いてきた画家・工芸家による「Final展」が12月25日から1月18日まで開かれます。...
View ArticleSIAF2020第1弾ディレクターズトーク 「はじめまして、私たちが企画ディレクターです。天野太郎とアグニエシュカ・クビツカ=ジェドシェツカです。」
「札幌国際芸術祭2020ディレクターチーム発表」についてで紹介した企画ディレクター3人のうち2人(のこる1人の「コミュニケーションデザインディレクター」は公募中)が皆さんの前でお話します―ということで、さっそく予約して、12月8日(土)午後2時、会場へ行ってきました。アスティ45ビル(中央区北4西5)12階にある札幌市立大サテライトです。...
View Article12月10日(月)のつぶやき その1
きのうは1万2603歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月10日 - 04:01 タイトルつけた人間の品位を疑うが、それにしても今年一番面白い記事だこれ。プラモでも同じこと言いたいよ俺は。>木村伊兵衛写真賞の最終ノミネートは、全員女性だった。 男と女、写真の撮り方はどう違うのか。 | ハフポスト...
View Article12月10日(月)のつぶやき その2
【日本国紀】「マッカーサー神社」なる都市伝説を信じてしまう百田尚樹の妙 rondan.net/6648 — 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 (@hirorin0015) 2018年12月10日 - 09:05 「無知」「無関心」という言葉は使わないほうが良いと思う。 あなたは無知だ無関心だ、と言われて学ぼうという気になる人は稀だろう。...
View Article2018年12月9、10日。井上治子展、In Harmonyなど
(承前) 12月9日(日) 出遅れた。 午後からバスに乗り、札幌市民ギャラリーで中島ゼミ展ファイナルの続きを見た。 全部見たけど、いつブログにアップしよう…。 コンチネンタルギャラリーで北海道版画協会展。 中島ゼミ展にも出していた神田真俊さんは、こちらの方が、一歩前に出た作品。 小林大さんはギリシャ悲劇のような荘重さを感じさせる。...
View Article本郷新「勇払千人同心」 苫小牧の野外彫刻(2)
(承前) 北海道出身の彫刻家を代表する一人として多くの野外彫刻を制作した本郷新。 苫小牧にもいくつか設置されていますが、とりわけこの「勇払千人同心」と、市役所前などの「緑の環」は、苫小牧の中でもモニュメンタルな作品といえると思います。 千人同心については、本郷新記念札幌彫刻美術館のサイトに、元同館学芸員の井上みどりさんが書いたテキストが、詳しい上に分かりやすいので、ここに引用しておきます。...
View Article12月11日(火)のつぶやき その1
きのうは7033歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月11日 - 00:28 G20に出席するため地球の裏側アルゼンチンに出向いた安倍さん。 こういうの、報道されてるのかなー?という感じで、安倍さんの活躍をハイライトでまとめてみましたよ。 写真で見ると、がっちり握手!写真とかですけど、実際はこんな感じ。...
View Article12月11日(火)のつぶやき その2
@ErikaKusumi ありがとうございます\(^^)/ クスミさんは初登場ですね。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年12月11日 - 10:54...
View Article